Momokami

え?あ、はい

更新:2020-06-08

え?あ、はい(エ?ア、ハイ)

え?あ、はい

え?あ、はいとは、岩崎夏海の小説『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』に登場するキャラクター・北条文乃の口癖。 TVアニメ版でも聴ける。

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」、通称「もしドラ」。 川島みなみがピーター・F・ドラッカーの著書『マネジメント』をもとに、都立程久保高校野球部のマネージャーとして組織改革をしていく物語。

川島 みなみ(かわしま みなみ)
CV:日笠陽子
本作の主人公。都立程久保高校2年生。よく分からず購入したドラッカーの著書『マネジメント~基本と原則~』を読み、それをもとに野球部のマネージャーとして活躍する。
宮田 夕紀(みやた ゆうき)
CV:花澤香菜
川島みなみの親友。程高野球部でマネージャーをしていたが、病気で入院することになる。
北条 文乃(ほうじょう あやの)
CV:仲谷明香
みなみ・夕紀の後輩マネージャー。成績が学年一の優等生。内気な性格。他人から声をかけられると「え?あ、はい」と返事することが多い。

このエントリーをはてなブックマークに追加
PR